海外の彫金の動画でロウ付けする時によくスティックを使ってロウを運んでるのを見かけてたんですが、それが誘導棒というものであるということを知りました。
ロウをくっつけて運ぶだけでなく流れも誘導できる工具だそうで、さらに調べていると、なんとチタンワイヤーで手作りもできるとのこと。
さっそくアマゾンでチタンワイヤーを購入して作ってみました。
持ち手のどころをどうしようかと思って調べていた時に、木の棒を持ち手に使っている動画を見つけてひらめきました。
スパークリングワインのコルクが使える。
で、さっそく飲みました、スパークリング。
そして出来たのが、写真の誘導棒。
チタンワイヤーに接着剤つけてコルクに突き刺しただけです。
銀ロウを棒にくっつけて運ぶのに使ってみたところ上手くいきました。
誘導棒でのロウ付けは海外の動画みたいで楽しい✨


